top of page
作品展(技能コンクール)
木工塗装だから表現できる世界がある。

毎年11月に技能コンクールを開催
東京都立城東職業能力開発センターにて行います。
技能の向上を目的としたコンクールを兼ねた作品展です。
毎回、会員技能者の気合の入った作品たちが肩を並べます。
作品ごとに技とセンスを競い合い、マイスター保持者の審査と会場に足を運んで頂いた方々の投票によって順位が決定します。
1級技能士、2級技能士それぞれに受賞者が決められ、後日開かれる授賞式では、受賞者に対し賞状と賞金が授与されます。
審査対象作品は2種類
自由課題は、けん玉やお盆、ティッシュケースBOXなどの無塗装の木製品に自分のセンスをベースに自由に塗装します。
規定課題は、あらかじめ配布されるベニヤ板を決められた工程で塗装し、美しさと正確さを競います。この課題は、刷毛塗りとタンポ仕上げを条件としており、伝統的な手法を未来につなぐ意味もあります。
現代の名工 金子雅一 刷毛塗り・タンポ仕上げ(YouTube動画)

bottom of page